行者ニンニク♪

yuriko

2010年05月28日 21:57

ご近所さんから、頂きましたぁ。

「行者ニンニク」です





行者ニンニクとは・・・

北海道と近畿以北の高原や深山に自生する多年草の一種で、

山奥で厳しい修行をしていた修行者たちが荒行に耐える強壮薬として

香りがニンニクに似ていた草(行者ニンニク)を

食べたことから名づけられたと言われています。

強いニンニク臭が特徴で、ニラのように葉と茎の部分を食べます。



寒くなったり、暑くなったり

体調管理には栄養が必要だよね。


今日は頂いた行者ニンニクを使って





行者ニンニクと鶏レバー炒め



美味しいな~


今が旬の行者ニンニク料理、お薦めの一品です。




あなたにおススメの記事
関連記事