ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年12月23日

干し芋とワカサギ釣り♪

桧原湖ワカサギ釣り営業中の風来坊です。



茨城名産の「干し芋」を頂きました。

干し芋とワカサギ釣り♪


ちょっと、お勉強タイム


干しいも(ほしいも、干し芋)はサツマイモを蒸して乾燥させたもの。

日本においては全国各地で作られていけれど、

産業としては8割以上が茨城県で生産されている。

正式名は「甘藷蒸切干」

「乾燥芋(かんそういも、かんそいも)」

「きっぽし」「いもかち」などと呼ばれることもある。

ふむふむ、なるほどね。

さぁて

屋形船の中、みんなで焼いて食べましょ。

干し芋とワカサギ釣り♪

軽く炙ると、ほにゃ~って柔らかくなって

美味しいんだよね。


ワカサギ釣りに夢中になる時間も楽しい。

干し芋とワカサギ釣り♪

干し芋とワカサギ釣り♪

干し芋とワカサギ釣り♪


みんなでちょっと甘いものでも食べながら

釣りしたら・・・

もっともっと楽しくなるんだよね。



あぁ、ワカサギ釣りしたいなぁピンクの星


風来坊の桧原湖氷上前ワカサギ釣りのページ





このブログの人気記事
冬の風物詩「桧原湖の氷上ワカサギ釣り」テントも、笑顔もいっぱぁ~い♪
冬の風物詩「桧原湖の氷上ワカサギ釣り」テントも、笑顔もいっぱぁ~い♪

風来坊の桧原湖ワカサギ釣り!本日より営業再開です、歩いて歩いて♪
風来坊の桧原湖ワカサギ釣り!本日より営業再開です、歩いて歩いて♪

風来坊の桧原湖ワカサギ釣り!裏磐梯は雪です、積もりましたぁ♪
風来坊の桧原湖ワカサギ釣り!裏磐梯は雪です、積もりましたぁ♪

桧原湖ワカサギ釣り!みんな、みんなにありがとぉ~の風来坊です♪
桧原湖ワカサギ釣り!みんな、みんなにありがとぉ~の風来坊です♪

風来坊の桧原湖ワカサギ釣り!一年に一度会えるみんなのお持ち帰り品♪
風来坊の桧原湖ワカサギ釣り!一年に一度会えるみんなのお持ち帰り品♪

同じカテゴリー(桧原湖ワカサギ釣り)の記事画像
風来坊の桧原湖氷上ワカサギ釣り!23日営業終了しました♪
風来坊の桧原湖氷上ワカサギ釣り!釣りも楽しいけどおやどの時間も楽しいね♪
風来坊の桧原湖氷上ワカサギ釣り!まもなく終了になります♪
風来坊の桧原湖氷上ワカサギ釣り!良いお天気,看板犬と一緒に桧原湖参上♪
風来坊の桧原湖氷上ワカサギ釣り!23日まで営業です&FFスクールのお知らせ♪
風来坊の桧原湖氷上ワカサギ釣り!3月23日まで営業します♪
同じカテゴリー(桧原湖ワカサギ釣り)の記事
 風来坊の桧原湖氷上ワカサギ釣り!23日営業終了しました♪ (2025-03-24 12:04)
 風来坊の桧原湖氷上ワカサギ釣り!釣りも楽しいけどおやどの時間も楽しいね♪ (2025-03-21 17:27)
 風来坊の桧原湖氷上ワカサギ釣り!まもなく終了になります♪ (2025-03-19 16:24)
 風来坊の桧原湖氷上ワカサギ釣り!良いお天気,看板犬と一緒に桧原湖参上♪ (2025-03-18 18:53)
 風来坊の桧原湖氷上ワカサギ釣り!23日まで営業です&FFスクールのお知らせ♪ (2025-03-17 18:58)
 風来坊の桧原湖氷上ワカサギ釣り!3月23日まで営業します♪ (2025-03-16 18:28)

この記事へのコメント
山猫 玉三郎さんへ♪

夢は、いつか叶うもの。
私は、そう信じていますよ。

茨城の干し芋、ほんと美味しいですよね。

おやつにも、良いですね。
屋形船の中で炙ると、良い香りがしてきます。

釣りをしながらの楽しみ・・・
山猫 玉三郎さんにも経験してほしいです。

夢・・・叶いますよ♪
サンタさんが、叶えてくれるかも?
Posted by yuriko at 2010年12月23日 22:32
こんばんは。

昔、茨城にいたんで干しイモ懐かしいです。
写真のやつは農家の方が手作りされたやつですね。

売ってるやつはもっと乾燥していて粉ふいてます。

焼いたイモ食べながら釣り出来たら最高でしょうね。

昔に戻れたらと本当におもいます。

かなうことない夢みたいですが、いつかお邪魔してみたいです。
Posted by 山猫 玉三郎 at 2010年12月23日 21:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
干し芋とワカサギ釣り♪
    コメント(2)