2014年06月04日
今日も渓流釣行!いやいや、漁協のお仕事ですから~♪
ふうらいぼうは、毎日のように
渓流釣行へ!
「人生、時々・・・風来坊Blog」を
ご覧頂いているみなさんは
「いいなぁ~今日も釣りに行ってるよ~」
「仕事しなくていいの?」って
感じているに違いないでしょ?
今シーズンは、
こんなお仕事もしているふうらいぼうなんですよ。

桧原漁協さんから依頼された
放射能サンプリング特別採補です。



実は、お仕事なんですよ。
ほんと!お仕事なんですって~(^^♪
渓流釣行へ!
「人生、時々・・・風来坊Blog」を
ご覧頂いているみなさんは
「いいなぁ~今日も釣りに行ってるよ~」
「仕事しなくていいの?」って
感じているに違いないでしょ?
今シーズンは、
こんなお仕事もしているふうらいぼうなんですよ。

桧原漁協さんから依頼された
放射能サンプリング特別採補です。



実は、お仕事なんですよ。
ほんと!お仕事なんですって~(^^♪

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by yuriko at 07:58│Comments(5)
│フライフィッシング
この記事へのコメント
・・・誰もが 方言でお話をすればいいのに!って思うけど
いつから 標準語(ってなんだ?)を使うように決めたんでしょうかね?
英語より難しいからでしょうか?
方言って その土地を代表する財産なんだけど、、、
方言を笑うものは日本人として、どうなかな?って
いつから 標準語(ってなんだ?)を使うように決めたんでしょうかね?
英語より難しいからでしょうか?
方言って その土地を代表する財産なんだけど、、、
方言を笑うものは日本人として、どうなかな?って
Posted by 原チャリ屋
at 2014年06月07日 00:31

>原チャリ屋さん
名古屋生まれの私が
ここに住んで20年。
あら?当たり前のように
「めんこい」って言ってますね~(*^◯^*)
可愛い<めんこい
の方が、より愛情が深い気がします。
やっぱり、方言は深いかなぁ。
名古屋生まれの私が
ここに住んで20年。
あら?当たり前のように
「めんこい」って言ってますね~(*^◯^*)
可愛い<めんこい
の方が、より愛情が深い気がします。
やっぱり、方言は深いかなぁ。
Posted by yuriko
at 2014年06月06日 09:39

金稼ぐだけが仕事じゃない・・・ってことですな
旅することも『 仕事 』・・・ですよ^^;
仕事は「 実践ありき 」ですからね
・・・・って 僕の言い訳ですがね ヾ(@°▽°@)ノあはは
あっそうそう、、、福島県でも めんこい って言葉使うんですね!
北海道だけかと思っていました!
旅することも『 仕事 』・・・ですよ^^;
仕事は「 実践ありき 」ですからね
・・・・って 僕の言い訳ですがね ヾ(@°▽°@)ノあはは
あっそうそう、、、福島県でも めんこい って言葉使うんですね!
北海道だけかと思っていました!
Posted by 原チャリ屋
at 2014年06月06日 06:35

>だいぶっさん
だいぶっさん!らしい
でっかく、温かい、お言葉に感謝。
ふうらいぼうに伝えておきますね(^^♪
だいぶっさん!らしい
でっかく、温かい、お言葉に感謝。
ふうらいぼうに伝えておきますね(^^♪
Posted by yuriko
at 2014年06月05日 09:57

ご苦労様です。
Posted by だいぶっさん at 2014年06月04日 19:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。