2019年09月07日
あづ~い!の一言ですかぁ、風来坊のフライフィッシング♪
また、厳しい暑さが戻ってきた
裏磐梯から発信です。
久しぶり、風来坊の渓流釣行



お誘い頂いたのは、ブログにも度々登場
カモノハシさん




この日はほんと暑かったぁ~

でもね、川はさぞかし涼しいだろうなぁ~と
汗まみれで
黙々とお掃除していた私でした。
が!
帰ってき二人の言葉・・・
「あづ~い!滝のように汗が出て2㎏くらい痩せたかも」
はぁ~???
釣りに行って、おまけに楽しんじゃってきて、
あづいとな?

怒らない、怒らない

怒らない、怒らない
短気は損気

がんばれ~私

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
裏磐梯から発信です。
久しぶり、風来坊の渓流釣行
お誘い頂いたのは、ブログにも度々登場
カモノハシさん
この日はほんと暑かったぁ~
でもね、川はさぞかし涼しいだろうなぁ~と
汗まみれで
黙々とお掃除していた私でした。
が!
帰ってき二人の言葉・・・
「あづ~い!滝のように汗が出て2㎏くらい痩せたかも」
はぁ~???
釣りに行って、おまけに楽しんじゃってきて、
あづいとな?
怒らない、怒らない
怒らない、怒らない
短気は損気
がんばれ~私

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
Posted by yuriko at 14:12│Comments(2)
│フライフィッシング
この記事へのコメント
>ATOMさん
コメントありがとうございます。
とってもうれしいです。
無事、到着されたこと安心しました。
広島からは、遠い道のり
ほんと!福島まで来てくれてありがとうございました。
また、いつかお会いしましょ。
コメントありがとうございます。
とってもうれしいです。
無事、到着されたこと安心しました。
広島からは、遠い道のり
ほんと!福島まで来てくれてありがとうございました。
また、いつかお会いしましょ。
Posted by yuriko
at 2019年09月14日 18:06

9/7ライダーハウス利用させて頂いた広島No.です^^/
昨日、無事に帰広しました。
念願の「磐梯吾妻スカイライン」を堪能した後、一気に気仙沼まで走り、海沿いを南下しながら震災遺構を巡って浪江町まで走りました。
8年も経ってはいますが、未だに工事箇所が多く、現実を自分の目で理解することが出来て有意義な7日間(3,000km)のツーリングとなりました。
宿泊時には、ライハ利用にも関らず暖かく迎えて頂き、また、他のお客さんとも談笑でき楽しい時間を過ごすことが出来ました。
福島までは遠いですが、近くに行った際には是非また泊まらせてくださいね。
昨日、無事に帰広しました。
念願の「磐梯吾妻スカイライン」を堪能した後、一気に気仙沼まで走り、海沿いを南下しながら震災遺構を巡って浪江町まで走りました。
8年も経ってはいますが、未だに工事箇所が多く、現実を自分の目で理解することが出来て有意義な7日間(3,000km)のツーリングとなりました。
宿泊時には、ライハ利用にも関らず暖かく迎えて頂き、また、他のお客さんとも談笑でき楽しい時間を過ごすことが出来ました。
福島までは遠いですが、近くに行った際には是非また泊まらせてくださいね。
Posted by ATOM at 2019年09月13日 07:12
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。