ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年05月06日

カメラ片手に。

念願のカメラを片手に・・・

おやど内と

周りをぶらぶら。

カメラ片手に。


カメラ片手に。


山形のばあちゃんが植えてくれた水芭蕉が
こんなに大きくなってたぁ~。


カメラ片手に。

もっと、使いこなしたいな。

また、ぶらぶら。

そのうち、慣れるかな?

気長に。気長にニコッ







このブログの人気記事
冬の風物詩「桧原湖の氷上ワカサギ釣り」テントも、笑顔もいっぱぁ~い♪
冬の風物詩「桧原湖の氷上ワカサギ釣り」テントも、笑顔もいっぱぁ~い♪

風来坊の桧原湖ワカサギ釣り!本日より営業再開です、歩いて歩いて♪
風来坊の桧原湖ワカサギ釣り!本日より営業再開です、歩いて歩いて♪

風来坊の桧原湖ワカサギ釣り!裏磐梯は雪です、積もりましたぁ♪
風来坊の桧原湖ワカサギ釣り!裏磐梯は雪です、積もりましたぁ♪

桧原湖ワカサギ釣り!みんな、みんなにありがとぉ~の風来坊です♪
桧原湖ワカサギ釣り!みんな、みんなにありがとぉ~の風来坊です♪

風来坊の桧原湖ワカサギ釣り!一年に一度会えるみんなのお持ち帰り品♪
風来坊の桧原湖ワカサギ釣り!一年に一度会えるみんなのお持ち帰り品♪

同じカテゴリー(yurikoの気ままな日記)の記事画像
裏磐梯は大雪です!おやど風来坊のブログぼちぼち更新です♪
風来坊の桧原湖ワカサギ釣り!ブログ更新係〜みなさんご心配をおかけしました♪
9月1日風来坊の季まぐれランチオープンです、みなさんお世話になります♪
磐梯山一望サウナ&BBQ&スイカ割りの一日!夏の思い出盛りだくさん♪
おやど風来坊の磐梯山一望サウナオープンしましたぁ!整っちゃって頂けたらうれしいです♪
裏磐梯高原おやど風来坊より発信!磐梯山一望整うサウナ、まもなくオープン♪
同じカテゴリー(yurikoの気ままな日記)の記事
 裏磐梯は大雪です!おやど風来坊のブログぼちぼち更新です♪ (2025-04-16 07:44)
 風来坊の桧原湖ワカサギ釣り!ブログ更新係〜みなさんご心配をおかけしました♪ (2025-01-09 06:35)
 9月1日風来坊の季まぐれランチオープンです、みなさんお世話になります♪ (2024-08-30 19:03)
 磐梯山一望サウナ&BBQ&スイカ割りの一日!夏の思い出盛りだくさん♪ (2024-08-19 15:16)
 おやど風来坊の磐梯山一望サウナオープンしましたぁ!整っちゃって頂けたらうれしいです♪ (2024-08-11 21:02)
 裏磐梯高原おやど風来坊より発信!磐梯山一望整うサウナ、まもなくオープン♪ (2024-08-03 19:39)

この記事へのコメント
taketomoさんへ♪
是非、是非。

きれいに撮って頂くように

おやど&自分をピッカピッカに

磨いておかないと~(笑)

本当に、楽しみです!
Posted by yurikoyuriko at 2009年05月09日 09:19
こんばんわ~

私も参上した時におやど内撮らせて下さいね。

勿論メインはy○r○k○さん真ん中で!(冗談です。。スミマセン)

それまでに私も腕を上げておきます。

腕を上にあげるんじゃないですよ~(笑)

腕前です。。。
Posted by taketomo0928 at 2009年05月07日 21:34
hinokumaさんへ。

はい、優しい言葉ありがとうございます。

あっち、こっちに出没yurikoになりたいです。

このへんを歩いていると・・・
本当の「クマ」さんに会います。

湖を泳ぐ「クマ」さん
道路を横切る「クマ」さん
たけのこ採りをしている「クマ」さん

hinokumaさんのお友達ですかぁ?

チョコ餡さんへ。

はい、頑張ってみます。

新たな趣味を見つけられて

うれしい。

今日は、どこへ行こうかなぁ?

ふうらいぼうは・・・

逃げられましたぁ。

川へ風来坊しちゃいましたよ(笑)
Posted by yurikoyuriko at 2009年05月07日 09:45
きれいな裏磐梯なら、いたるところで最高の写真が撮れますね。
写真、楽しみにしてます!
Posted by チョコ餡 at 2009年05月06日 23:17
こん^^

そのうち、慣れますって(^-^*)
気長に。  気長に☆

風の吹くまま、気の向くまま…


あれ!どこかで聞いたような?!


これからも、裏磐梯の自然を!
おやどのおすすめメニューと、お酒wを!!

紹介してくださいね~ヽ(^-^)ノ
Posted by hinokumahinokuma at 2009年05月06日 21:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カメラ片手に。
    コメント(5)